-
-
ささみプロテインバーのたんぱく質量は22g!
ささみプロテインバーのたんぱく質量は22g! よあけこれはローソンとファミリーマートで買った。 なんと、たんぱく質量22g!! 鶏ささみが主原料の食べやすいソーセージってのもいい! ささみプロテインバ ...
-
-
【高たんぱく質スープ】きちんとチキン 鶏だし白湯スープ 食べた
【高たんぱく質スープ】きちんとチキン 鶏だし白湯スープ 鶏ムネ肉をつかった高たんぱく質スープ『きちんとチキン』を食べてみました。 きちんとチキン 鶏だし白湯スープ きちんとチキン 鶏だし白湯スープ & ...
-
-
タンパクトのアイスとヨーグルトを食べた たんぱく質12.0g
タンパクトのアイスとヨーグルト よあけ明治から『タンパクト』っていう一瞬目が丸くなる商品名のアイスやヨーグルトが発売されています。 たんぱく質量が多い!ってことで食べてみました。 タンパクト アイスバ ...
-
-
ローソンのブランのドーナツ 食べた感想とカロリー
ローソンのブランのドーナツ たまにはドーナツも食べたい! そんなときは糖分たっぷりのドーナツよりもブランのドーナツがおすすめ。 ローソンの「ブランドーナツ」は低カロリーのドーナツです。 ...
-
-
どん兵衛年明けうどん 食べた
どん兵衛年明けうどん 2020年、年が明けたのでどん兵衛年明けうどんを食べてみました。 コンビニで見かけたときは「そんなものがあるんやねー」って感じでした。 どん兵衛年明けうどん 日清 フタの裏には「 ...
-
-
納豆のお菓子 食べだしたら止まらない「プチポリ納豆スナック」カンロ
2019/8/2 コンビニ
納豆のお菓子 食べだしたら止まらない「プチポリ納豆スナック」カンロ 健康的なお菓子ってあるの? あります! 納豆のスナックです。 納豆は日本の健康食品としても知られています。 納豆のお菓子もあるんです ...
-
-
コンビニの「チャーハン・焼き飯」食べ比べ ローソン・ファミリーマート
コンビニの「チャーハン・焼き飯」比較 コンビニのチルド食品のレベルが年々上がっています。 そんな中で種類が豊富になったのが炒飯・焼き飯系の冷凍食品です。 値段も100円〜300円ぐらいなので思わず手が ...
-
-
明治・オイコスなど たんぱく質が多いコンビニで買えるヨーグルトはどれ?
たんぱく質が多いコンビニで買えるヨーグルト比較 高たんぱくのヨーグルトも増えてきたので、一般に販売されているヨーグルトはどれぐらいたんぱく質量が違うのか気になったので調べてみました。
-
-
ザバス ミルクプロテイン 脂肪0 ココアは高たんぱく15g
ザバス ミルクプロテイン 脂肪0 ココアは高たんぱく15g ザバス ミルクプロテイン 脂肪0 ココアを飲んでみました。 ザバス ミルクプロテイン 脂肪0 ココアは高たんぱくで、たんぱく質が15gも取れ ...
-
-
TABETA - 食べた コンビニ プロテイン ローソン 筋トレ
ライザップのサラダチキンバー、たんぱく質量が14.5g!! ファミマ限定
ライザップのサラダチキンバー、たんぱく質量が14.5g!! ファミマ限定 ファミマ限定販売の「ライザップ サラダチキンバー」を食べてみました。 パッケージを見てびっくり!たんぱく質が14.5gも含まれ ...
-
-
どん兵衛 牛だしカレー 食べた|かやくとスープだけ別売りにすればいいのに
どん兵衛 牛だしカレー あまり食べたことないシリーズ。定番のどん兵衛がおいしすぎますからね。 どん兵衛 牛だしカレーを食べてみました。
-
-
どん兵衛鴨だしそば 食べた
どん兵衛鴨だしそば 食べた 早めの年越しそばを早朝に食べました。 どん兵衛鴨だしそば
-
-
どん兵衛肉うどんの肉が「まるでお肉」でうまい!
どん兵衛肉うどん うまい! 実は「どん兵衛肉うどん」を食べたことがありませんでした! これは食べてみなければ!と思ったのがこの記事。
-
-
どん兵衛どリッチ 全部のせうどん 食べた|ファミリーマート
どん兵衛どリッチ 全部のせうどん|ファミリーマート 「どん兵衛どリッチ 全部のせうどん」はファミリーマート限定で発売されています。パッケージにも「ファミチキも(別売り)ヨロシク!」って書かれています( ...
-
-
ローソンのサラダチキンローストシリーズがめちゃうまい!ブラックペッパー・タンドリーチキン
ローソンのサラダチキンローストシリーズがめちゃうまい! ローソンのサラダチキンローストシリーズがめちゃうまです!お味はブラックペッパー味とタンドリーチキン味。どちらもスパイスが効いたエスニックなおいし ...
-
-
蒙古タンメン中本辛旨焼きそばの辛さは異常?!カロリーが危険すぎる(笑)|セブンイレブン限定
蒙古タンメン中本辛旨焼きそば セブンイレブン限定 セブンイレブン限定の蒙古タンメンシリーズに「蒙古タンメン中本辛旨焼きそば」が発売されました。 これは食べてみるしかないですね! それにしても、こんなに ...
-
-
TABETA - 食べた コンビニ セブンイレブン ローソン
いかそうめんがクセになりすぎる(笑)セブンイレブン・ローソン比較
いかそうめんがクセになりすぎる(笑)セブンイレブン・ローソン比較 お家のちょい飲みのおつまみのお供に「いかそうめん」にめっちゃはまっています(笑) カロリー低いしクセになる食感と味、おつまみとして秀逸 ...
-
-
どん兵衛 どリッチ全部のせそば 食べた!満足感がハンパねぇ(笑)
どん兵衛 どリッチ全部のせそば 日清 どん兵衛のそばに、ふっくらおあげ・やわらか蒸し鶏・サクサク天ぷら、全部のったどん兵衛そばが発売されました。これは食べてみるしかないです!!
-
-
セブンイレブンのカップ麺食べ比べてみた!おすすめのカップ麺(2018年)
セブンイレブンのカップ麺食べ比べてみた(2018年) セブンイレブンのカップめん、いろんな種類が出ているので食べてみました。
-
-
ローソン銀行 口座開設 ローソン銀行の口座の作り方・入金方法
ローソン銀行 口座開設 ローソン銀行の口座の作り方 ついにローソンの銀行がはじまります! ローソン銀行の口座開設方法とSNSで話題になったユニークな支店名などを紹介します。
-
-
台風21号で被災・停電 大阪南部のコンビニ事情 台風22号は?
2018/9/9 コンビニ
台風21号で被災・停電 大阪南部のコンビニ事情 台風21号が関西に猛威をふるい、関西空港は閉鎖状態となり関西で大規模停電が起きました。私の住んでいる地区は4日後に電気が来ました。友人のところは5日後、 ...
-
-
サラダチキンスティック<プレーン・バジル> 食べた|ローソン
サラダチキンスティック<プレーン・バジル> ローソン ローソンから手軽に食べることができるサラダチキンが発売されています。 2種類食べてみました!
-
-
TABETA - 食べた コンビニ セブンイレブン ファミリーマート ローソン
コンビニ 枝豆 食べ比べ たんぱく質量比較してみてわかったとある事実・・・
コンビニ枝豆 たんぱく質量比較 コンビニの冷凍枝豆が美味しくて、手頃な値段で、栄養豊富でいいところばかりなので紹介します! 流水で解凍してもよし!レンジでチンしてもよし!なので本当にすぐに食べることが ...
-
-
ローソンの焼肉ライスバーガーがめちゃくちゃうまい!
焼肉ライスバーガー「ジューシーな焼肉をごはんではさんだライスバーガー」ローソン ライスバーガーって無性に食べたくなる時がありますね。 バンズじゃなくてライスバーガーの方を。 ライスバーガーにぴったりの ...
-
-
冷製スープ(セブンイレブン) 3種類 まとめ
冷製スープ(セブンイレブン) 3種類 まとめ 夏季はセブンイレブンで冷製スープが発売されます。 3種類の情報をまとめておきます。
-
-
フィリピン・セブ島のセブンイレブンで買ったもの、日本とコーヒーの買い方が違うので注意!
フィリピン・セブ島のセブンイレブンで買ったもの セブ島に1ヶ月英語留学に来ています! セブ島のセブンイレブンは日本のとはかなり違う商品が並んでいます。かなり事情が違います。今は慣れましたが、はじめはコ ...
-
-
かりんとう饅頭のおいしい食べ方 セブンイレブン
かりんとう饅頭のおいしい食べ方 セブンイレブンでなんと!わたしの大好きな「かりんとう饅頭」が発売されました! 税込110円とかうれしすぎます。 いつものごとくあの「おいしい食べ方」があるので紹介します ...
-
-
TABETA - 食べた コンビニ セブンイレブン ファミリーマート ローソン
コンビニ餃子食べ比べ キング・オブ・餃子は? セブン・ファミマ・ローソン
コンビニ餃子食べ比べ キング・オブ・餃子は? セブン・ファミマ・ローソン コンビニ餃子がおいしかったので、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの冷凍餃子を食べ比べてみました!
-
-
TABETA - 食べた コンビニ セブンイレブン ファミリーマート ローソン
コンビニたこ焼き食べ比べ「一番おいしいのは?」セブン・ファミマ・ローソン
わたくし大阪人でありますがゆえにコンビニの冷凍たこ焼きなんぞにうつつを抜かす間もありません。 近所に美味しいたこ焼き屋さんがあるからです。 まずいものにお金を払うほど悔しいものはありません。 しかし食 ...
-
-
サラダチキンで作る濃厚ミネストローネ 食べた|今夜は手作り気分
サラダチキンで作る濃厚ミネストローネ コンビニ セブンイレブンで販売されている「 サラダチキンで作る濃厚ミネストローネ」を食べてみました。 「今夜は手作り気分」も味わえるそうなので、そこも検証してみま ...
-
-
どん兵衛ラー油香る鴨だしねぎ 食べた|日清・どん兵衛
どん兵衛 ラー油香る鴨だしねぎ 日清 最近、パッケージと中身が違う!っていう不祥事があったどん兵衛ですが、この新商品はガチで美味しかったです。 「どん兵衛・ラー油香る鴨だしねぎ」、食べてみました。
-
-
サラダチキンチーズ味 食べた|セブンイレブン
サラダチキンチーズ味 セブンイレブン セブンイレブンのサラダチキンに「チーズ味」が出ました! 早速食べてみたので紹介します。
-
-
サラダチキンで作るサムゲタン(参鶏湯) 食べた|セブンイレブン(コンビニ)
サラダチキンで作るサムゲタン(参鶏湯) セブンイレブン(コンビニ) 発売されるなり話題だったようですが、ぼくはもうとっくにやっていました。 よりおいしいサムゲタンスープが発売されたということで、食べて ...
-
-
オリーブオイルで揚げたポテトチップス 食べた|ローソン
オリーブオイルで揚げたポテトチップス ローソン 気になるカロリーは199kcalの、ヘルシーなポテトチップスです。 量は少量ですが、かなりおいしいです!
-
-
くるみとココナッツのキャラメリゼ 食べた|ローソン
くるみとココナッツのキャラメリゼ ローソン ローソンのちょっといいおやつシリーズ 「くるみとココナッツのキャラメリゼ」を食べてみました。 キャラメル味のナッツ類は、大好物な味です!
-
-
僕ビール、君ビール。(クラフトビール)飲んだ|コンビニ
[non] 僕ビール、君ビール。(クラフトビール)ローソン かえるのイラストが個性的で可愛い「僕ビール、君ビール。」を飲んでみました。
-
-
よなよなエール(クラフトビール)飲んだ|コンビニ
[non] よなよなエール クラフトビール|ローソン ローソンはクラフトビールの取り扱いが豊富です。 その中でもおすすめのクラフトビールを紹介します。
-
-
ファミリーマートのやさしいナッツ類 食べた
ファミリーマートのナッツ類 食べた ファミリーマートの美味しいナッツ類から、3種類食べてみました。
-
-
どん兵衛の関西味と関東味の見分け方|関西人が関東のどん兵衛を食べてみた感想
関西人が関東のどん兵衛を食べてみた感想 どん兵衛には関西味と関東味があります → この記事 正直そんなに違いはないだろうと思っていたんです。 食べ比べてみると、味にビックリするほどの違いがありました!
-
-
サラダチキン、超簡単なスープアレンジ|スンドゥブチゲ
サラダチキン 超簡単なスープアレンジ 低カロリー高タンパクで売れ続けている”サラダチキン” さらに美味しく食べる簡単レシピの紹介です。
-
-
冷凍マンゴー 食べた|ローソン
冷凍マンゴー ローソン マンゴーっておいしいですよね。 ありそうでなかった?!冷凍マンゴー、食べてみました。
-
-
ゆず胡椒の国産鷄サラダチキン 食べた|ファミマ
ゆず胡椒の国産鷄サラダチキン ファミリーマート ファミマの「国産鷄サラダチキンのゆず胡椒味」を食べてみました。
-
-
冷凍ぶどう 皮まで食べられる種無しぶどう 食べた|セブンイレブン
皮まで食べられる種無しぶどう セブンイレブン セブンの冷凍ぶどうがとてもおいしい!という噂だったおですが、なかなか店頭で発見できず・・・ やっと発見できたので早速食べてみました!
-
-
蒙古タンメン中本カップ麺 北極ラーメン 食べた|セブンイレブン限定
蒙古タンメン中本カップ麺 北極ラーメン |セブンイレブン ああああああーーーーーーー!!!!!!! 人気の蒙古タンメン中本のカップ麺に新しい味が出ました。 さらに辛いといわれている「北極ラーメン激辛味 ...
-
-
サラダチキンハーブ 食べた|セブンイレブン
サラダチキンハーブ|セブンイレブン セブンイレブンのサラダチキン、ハーブ味の紹介です。
-
-
枝豆(瀬戸内海の潮) 食べた(枝豆の栄養)|セブンイレブン
枝豆(瀬戸内海の潮)セブンイレブン コンビニでも健康的なものを食べたいなと思って< 考えてみたら枝豆でした。
-
-
蒙古タンメン中本辛旨飯 食べた|セブンイレブン限定
蒙古タンメン中本 辛旨飯 蒙古タンメン中本のご飯バージョンが発売されています。 食べてみたので紹介します。
-
-
牛カルビ焼き 食べた|セブンイレブン冷凍食品
牛カルビ焼き|セブンイレブン冷凍食品 焼肉を冷凍にするなんて?! そんなタブーがあっていいのだろうか? 食べてみました。
-
-
金の直火焼きハンバーグ 食べた|セブンイレブン
金の直火焼きハンバーグ 税込398円 セブンゴールド 金の直火焼きハンバーグ を食べてみました。 1個398円、セブンゴールドはセブンイレブンの中では高い商品ですね。
-
-
セブンの和風ハンバーグ 食べた|セブンイレブン
セブンの和風ハンバーグ セブンイレブン セブンイレブンお腹でもカロリーが低く、 さっぱりしてそうな和風ハンバーグを食べてみました。