目次
ジムが閉鎖でトレーニングできないと悩んでいるなら『家トレ』がおすすめです。
感染症の影響で一時閉鎖してしまったジムがたくさんあるようです。
本格的にトレーニングをしていた人にとってはストレスが溜まっているかもしれません。
でも工夫次第でおうちでも本格的なトレーニングができます。
そのひとつがケトルベル・トレーニングです。
ケトルベルはAmazonや楽天でスグに購入できます。
トレーニングマットかヨガマットがあれば十分です。
高負荷で時短のトレーニングができます。
ホームジムで家トレしよう!
筆者はジムに通おうか迷っていたのですが、部屋が空いているしジムに通うのも面倒だなと思うくらいサボりがちな性格なのをよく知っているので迷った挙句、家でそこそこ本格的なトレーニングができるようにしました。
1万円もあれば道具は揃うのでジムに毎月払う金額を考えるとコスパ最高です。
写真ではひと部屋使ってますが、ヨガマット2枚分ぐらいのスペースがあれば十分トレーニングができます。
以前からやってみたかったケトルベルも購入して、自重トレーニングから高負荷トレーニングに切り替えました。
必須アイテム
- ヨガマット
- ケトルベル
家トレ 自分の体重で負荷をかける自重トレーニング
自重トレーニングは自分の体重で負荷をかけていくので、ジムで器具を使ってトレーニングしていた人には物足りないかも。
でもあのクロスフィットトレーナーAYA先生の『AYAトレ』はかなりハードですよ(笑)
是非やってみてください。
有酸素運動と無酸素運動を組み合わせた筋トレで効率よく脂肪燃焼!
基本メニュー
有酸素運動
- スタージャンプ
- バットキック
- ロッククライマー
腕立て
・プッシュアップ
腹筋
- レッグレイズ
- ライイングニーレイズ
- アブバイク
屈伸
- スクワット
- ジャンピングスクワット
- ランジ
AYAトレDVD LEVEL3の紹介動画
LEVEL3 トレーニングメニュー
LEVEL3-1
4Round:
Mountain Climber 30sec
Split Push Up 20sec
Rest 10sec
LEVEL3-2
4Round:
Mountain Climber 30sec
Tuck Up 20sec
Rest 10sec
LEVEL3-3
4Round:
Mountain Climber 30sec
Good Morning 20sec
Rest 10sec
B.B.BのAYAトレDVD全トレーニングメニュー紹介動画
AYAトレの教科書実践動画 WOD1の紹介動画
Amazonで購入・詳細はコチラ
完全に自宅のマット1枚分でできる自重トレーニングです。
内容はかなり本格的でハードです。
家トレ 高負荷をかけるケトルベル・トレーニング
ケトルベルトレーニング動画 デッドリフト・スイング・スクワットのやり方
トレーニングメニュー
- ケトルベル・デッドリフト
- ケトルベル・スイング
- ケトルベル・スクワット
ケトルベル・スイングだけの説明動画
ケトルベルトレーニング動画 ケトルベルトレーニングとカーディオ(有酸素運動)のAMRAP
トレーニング 30秒動いて15秒休憩 これを五回繰り返す。
やってみたけどかなりキツかったです。
ケトルベル・スイング連続100回に挑戦
ケトルベル・スイング連続100回に挑戦したらどうなってしまうのかー?!(笑)
トレーニングメニュー
5Rounds of:
- Kettlebell Swing ケトルベル・スイング 20Reps
- Burpee バーピー 10Reps
初心者向けメニュー
- Kettlebell Swing ケトルベル・スイング 10Reps
- Burpee バーピー 5Reps
プロのトレーナーのケトルベル・スイング動画
ケトルベルの魅力や楽しさが伝わってくる動画です。
-
-
短時間で全身を鍛えるケトルベルトレーニング メニュー・使い方 実践動画
目次短時間で全身を鍛えるケトルベルトレーニング メニュー・使い方ケトルベルトレーニング 短時間で全身をトレーニング動画1ケトルベルトレーニング 時短メニューで腹筋バキバキ トレーニング動画2初心者でも ...
続きを見る
家トレ おすすめのアイテム
私が使っているケトルベル ケトルベル魂 KETTLEBELL KON
ケトルベル魂のケトルベルはアマゾンのベストセラー商品
6kg〜32kgの種類のケトルベルがある
口コミ評価は100超え
耐久性に優れていて、床への衝撃や傷を与えにくいようにネオプレーン素材でコーティングされている。
ケトルベルの重さ目安
- 男性 12kg〜16kg
- 女性 4〜8kg
4Kgのケトルベル
Amazonで購入・詳細はコチラ
ケトルベルトレーニング おすすめKindle
ケトルベルトレーニングを本でも学ぼう。
日本語の本もありますが、英語版だとKindle unlimitedで無料で読めるので何冊か読んでみました。
中でもこの「Kettlebell Workout 50Exercises」は写真入りで運動がとても分かりやすいです。
どの筋肉に効果的かも書いてあるので学びが深い。
ヨガマット
ヨガマットは関節などを痛めないためにも必須
私はマンダラ模様入りのを使ってる
愛用しているプロテイン
購入はコチラ(Amazon) 購入はコチラ(楽天)
筋トレ、ケトルベルトレーニングの動画をYouTubeやInstagramでも発信してます!https://t.co/kj9sojob9Ghttps://t.co/wgDjNkgnx4 pic.twitter.com/1Wy5hEUcDd
— よあけウェブ (@yoakeweb) April 10, 2020
まとめ ジム閉鎖なら家トレがおすすめ
筋トレ初心者なら自重トレーニングで十分だし、ジムに通っていた人はこれを機会にケトルベルを購入してトレーニングをしてみてください。
非常に簡単だし見た目以上にハードな全身運動ができます。
家トレの環境を整えるのは簡単!
環境を整えれば自宅でいつでもトレーニングができます。