ランチを頼むとお先にカフェラテがきた〜!(ありえないw)
ランチ頼むとお先にカフェラテがきた〜。みんな食後派だと思ってたけどそうでもないのかな?可愛いからいいけど☺️ pic.twitter.com/QTKck31Q0q
— 麗華 (@REIKA__13) November 24, 2016
Twitterを見て思わず 、「ごはんの味が台無しに・・・」とレス
こんなやりとりをしました。
ほんといろいろ台無しなんです!
コーヒーの味でせっかくのご飯の味が感じなくなるということもありますが、これにはちゃんと理由があるんです。
お客様本人が食前のコーヒーを希望ならかまわないですが、そうじゃない場合は[wc_highlight color="yellow"]絶対食後が鉄則![/wc_highlight]
コーヒーに含まれるカフェインには、胃液の分泌を促す効果がある
胃酸の分泌が促され、消化がスムーズに。
ダイエットをしている人にもいいですね。
食前に飲まないのが一般的なのは、食前のお腹が空っぽの状態でコーヒーを飲むと胃酸の分泌が活発になり、お腹が痛くなる場合も。
食事中に飲むのもNG。食事中に飲むと消化が良くなり、つい食べ過ぎてしまうからです。
コーヒーを飲むのは食後がベスト!
カフェなどで働いている人は、こういう知識もつけてしっかり接客していただきたいですね。
麗華 プロフィール
[wc_box color="secondary" text_align="left"]
今回、話題を提供していただいたお友だちを紹介〜
麗華 美容食育家、モデル
[wc_divider style="solid" line="double" margin_top="" margin_bottom=""]
おしゃれ女子は麗華先生をぜひチェックしてください。
- REIKA公式サイト
- Twitter @REIKA__13
- Instagram - rawtusreika
- 美容食育料理サロンRawtus Lessonsを開催している。
わたしもこういうのは好きなので、いつも更新を楽しみにしています。
[/wc_box]
おうちカフェの愛用品
[amazonjs asin="B0040VIN18" locale="JP" title="HARIO (ハリオ) ドリッパー カフェオール コーヒー ドリップ 1~4杯用 ブラック CFOD-02B"]